2015年05月02日21:06
急な痛みは冷やす?温める?
● 急な痛みは冷やす?温める?
こんにちは 東洋整体 磐田院 院長の鈴木です。
さて、当院にご来院してくださるお客さまから
「腰や肩・首など急に痛くなった時には温めるの?冷やすの?」
といったご質問を受けることがあります。

基本的には筋肉は冷やすと固くなり温めると緩くなるのですが
急に痛くなった場合は痛みが出た所の筋肉が炎症を起こしている
ので急に痛くなった場合には患部を冷やしてあげてください。
しかし慢性的な腰痛・肩こり等は固く緊張した状態が続いて起きる痛み
なので、この場合は温めて筋肉を緩めてあげましょう。
ぎっくり腰のような急な痛みが起きてもしばらく放っておいたら治った
といわれる方もおりますが、これは筋肉の炎症が治まっただけで
筋肉自体は固く緊張した状態が続いているため何度も急な痛みに
襲われる方が多いのです。
急な痛みに襲われないようにするには、筋肉を良い状態で維持する事です。
普段のお仕事で酷使された筋肉は固く緊張した状態になります。
お風呂に入って身体を温める事で筋肉を緩め疲れを
取る事はよいのですがそれでも、なかなか疲れが取れない
という方は当院でしっかり筋肉を揉みほぐし
身体の疲れをしっかりリセットさせてあげましょう。
整体ギフト券好評発売中!!

東洋整体 磐田院
【電話】 0538-37-0655
【営業時間】 朝9時~夜8時まで
(営業時間外でも可能な限り対応いたします
お気軽にお電話ください。)
【定休日】 木曜日
(土日・祝祭日も通常営業いたしております。)
【当院へのアクセス】
各種クレジットカードのご利用が可能です。

こんにちは 東洋整体 磐田院 院長の鈴木です。
さて、当院にご来院してくださるお客さまから
「腰や肩・首など急に痛くなった時には温めるの?冷やすの?」
といったご質問を受けることがあります。

基本的には筋肉は冷やすと固くなり温めると緩くなるのですが
急に痛くなった場合は痛みが出た所の筋肉が炎症を起こしている
ので急に痛くなった場合には患部を冷やしてあげてください。
しかし慢性的な腰痛・肩こり等は固く緊張した状態が続いて起きる痛み
なので、この場合は温めて筋肉を緩めてあげましょう。
ぎっくり腰のような急な痛みが起きてもしばらく放っておいたら治った
といわれる方もおりますが、これは筋肉の炎症が治まっただけで
筋肉自体は固く緊張した状態が続いているため何度も急な痛みに
襲われる方が多いのです。
急な痛みに襲われないようにするには、筋肉を良い状態で維持する事です。
普段のお仕事で酷使された筋肉は固く緊張した状態になります。
お風呂に入って身体を温める事で筋肉を緩め疲れを
取る事はよいのですがそれでも、なかなか疲れが取れない
という方は当院でしっかり筋肉を揉みほぐし
身体の疲れをしっかりリセットさせてあげましょう。
整体ギフト券好評発売中!!

東洋整体 磐田院
【電話】 0538-37-0655
【営業時間】 朝9時~夜8時まで
(営業時間外でも可能な限り対応いたします
お気軽にお電話ください。)
【定休日】 木曜日
(土日・祝祭日も通常営業いたしております。)
【当院へのアクセス】
各種クレジットカードのご利用が可能です。
